くまりゅう日記

2002/5/4(土)

ゲーセン巡り。

大往生と斑鳩。大往生は初プレイ。弾が多いし速い。かなりな難易度かと思ったんだけど、そこはハイパーが効いてくる。上手くコンボがつながらないとハイパーもたまらないんだけど一度使えば異常なまでにコンボがつながるんでそんなにたまらなくも無いかな。最初はボムをあんまり使わない質なんでエキスパート向けパワーアップにしたんだけど駄目。確かにボムは足りなくならないんだけど、ショットもレーザーも強化ではあっと言う間にコンボが切れる。必要以上の速さで敵が死んでくれる。まあ、俺の腕では無理でしょうな。

斑鳩。500円使って2面ボスまで*1。大往生とは方向は全然違うけどどっちも好きだなぁ。

俺は家でゲームよりアーケードの方が性にあってるらしい。飽きやすい性格なんで5000円出して一つのゲームをやってるよりは100円で少しゲームやった方が良いのかも。というのは建前ですが。コンシューマ用のゲームは一回のプレイ時間が長すぎるものが多い。最近のRPGでは特に顕著。ドラクエなんかは以前からメッセージスピードの遅さとか嫌だったんですが、最近になって無駄にエフェクトとか付くようになったんでもうやる気無し。Wizは一回ダンジョンに潜ってアイテム稼いで戻って来るまでが1ゲーム。そうするとかなり速くて良いね。戦闘も軽いし。

明日は日立でゲーム。なにやろ。Paranoiaか?


今日のデスクトップ

2002/5/3(金)

GW後半の開始。

あまりにいい天気なんでまた遠出をして本屋までいこうと思ったけど、思い立ったのが遅かったのでやめておく。近くの本屋へ。いまだに買っていなかったC Magazineだけ買って終わり。困ったことに近くにまともなゲーセンが無い。大往生も斑鳩も出来ません。ホント困った。

BeのVim。長い日本語文字列に問題があるのかと思ってたが、どうも日本語だけじゃないらしい。こういうものだとあきらめてもいいのだが。UNIX系ではどうなってるのを確かめたいところだ。もしかしたらBeのPOSIX非準拠な部分がネックになってるかもしれないからね。

更新は滞ってる模様。というか、以前から練っていたネタはあまりおもしろくない気がしたんで停滞。おもしろいネタならさっさと書き上げるもんな。適当にGBA開発用のツールでも上げてお茶を濁すか。ああ、それともちょうど良いからブルーローズのキャラシートでも作ろうか。そうだ、そうしよう。

最近、ページビューの増え方が異常だ。日あたりの増え方は以前の4倍以上。確かに今まで少なかったけど、そんなにみるものがないってことで納得してたんだけど…。少ないと気楽だけど増えると余計に意識しちゃうよ。

2002/5/1(水)

5月入り。

Vimはなかなか好調。ウィンドウリサイズがぎこちないのは直った。 ちょっと表示が変なときが有るけど、これはなんでかな。 でも、長い日本語文字列表示の問題は直らず。原因が分からない。 Cygwinでは再現しなかったから環境依存だと思う。が。 とりあえず、MuTerm上ではSJISでもEUC-JPでも起きたから文字コード依存では無いね。 たぶんos_unix.c辺りかと思うけど確認ができない。UNIX系は今のとこ入れて無いし空きパーティションも無いし。 os_beos.cはなぁ…。どうもこれだけのコードに原因が有るとは思えんのだが。

フォント指定できない問題は解決。.vimrcに書いたフォントの設定が間違ってただけ(笑)。

set guifont="Konatu"

となってたけど、間違い。

set guifont=Konatu

で良かったのね。

vim-devのMLでウィルス発生。(うわさの)Klezが飛んで来たらしい。 らしいってのは、Beでみると変な添付ファイルが付いた嫌なメールでしか無いからだ。 Beに移る前はOutlook Expressだったから危なかったかもね。

そういえば、変なDMが届いてたなぁ。有名ソフト全品10,000円以下とか。4本買うと1本当たり7,000円になったり。 そんな怪しい物誰が買うんだろう。というか、買う奴が居るから詐欺ってなくならないんだろうか。 あ、脅威のプロテクト解除プログラムが付いてるCD-Rってかいてある(爆)。おいおい、あんた契約違反でしょ。 これスキャナで取り込んでソフトメーカーに送ってみようか(笑)。ああ、警察のほうが良いかな。

しかし、これで10,000円取ろうっていうのがすごいよ。どうせ仕入れ値はほぼ0円でしょ。 こういうことやる奴がまともにソフト買うと思えないし。俺だったら300円でも買わんって。 でも買う奴いたりするんだろうな。UGとかいう言葉をみだりに使いたがるおたくもどきとかね。

プログラマーもけっこうインチキ臭い奴が居るね。いや、インチキ臭いといえば俺もインチキかも知れないけどさ。 使える言語自慢する奴。これはとても危険。 いわせて貰えば、C/C++、Javaが使えるからって良い気になってる奴より、VBしかできなくても「これやって」と言われて素直に受けられる方が100倍まともだ。 っつーか。C/C++/Javaぐらいでえばるな。それよりEmacs Lisp書けますと言われた方が頼もしいわ*2

逆に言うと。VBやDelphiしか使えないからって落ち込む事は無い。C++とObjectPascalなんてほとんど同じさ。 いや、確かにC++の方がCに近いんで組み込みとかには向いてるかも知れないけど、パソコンでの開発では同じ。 VBは…。.NETが広まればもっと使えるかもね。何にしてもアルゴリズムとして大きく変わる事は無いのだし。

問題になるのは何ができるかってこと。 C++が使えるといっても、 WinでMFC使えるのか、STLだけで移植性の高いプログラムを書くのか、はたまたインチキC++ぐらいのプログラムしか書けないのか、というのは分からない。もしかしたら文法が分かるだけかもしれないじゃん。 それよりは「JavaのGenericsの機能はいつになったらでるんだっけ?」とかいう話を振られた方がマシというものだ。こっちの方が相手のことがまだよく分かる。

でだよ。ソース公開してるならともかく。ソース公開もして無いのに「VC++で作りました」とか書くな。 その無駄な情報は自慢としか思えんのだよ。まあ、自慢にもなっちゃいないがね。 あと、言語は何で作りましたか、って聞くな。なんだって良いじゃん。C++Builderで作ったものの上でJScript走らせて実際の処理して、出力したファイルをN88-BASICでもう一段処理することだって有るんだからな。

おお、久し振りに愚痴連射。 だって「言語は何使いますか」とばっかり聞いてきて「必要に応じてなんでも」と答えると怪訝な顔をする。 こんな奴に俺はどう対処すればいい?言語の問題じゃねぇって言っても通じて無いみたいだし。 うーん、どうしよう。

ページのトップへ | 過去の日記 | kumaryu.net

*1コンティニューはしてませんって。
*2それより今はPerlだが(笑)