部屋を掃除。
模様替えまでしてしまおうと思ったのだが、パソコンデスクが欲しくなってやめる。
うるさかったパソコンを静かにしてみる。1台余計に動いていたのを止めただけだが。古いのはうるさいな。
代わりに古い98NOTEにFreeBSDを入れてみる。必要そうなものを入れ終わると/usrの領域がいっぱいだと文句を言われて使い物にならず。ほとんど何もいれずにインストールすると何もはいってなくて使い物にならず。っつーかLANカードつけなきゃ使えないじゃん。しかもバッテリーがダメダメなんで持ち歩くには使えないよな。うーん、やはりテキスト入力専用にWinCEマシンが一台欲しいだろうか。
今使っているパソコンも結構うるさい。電源のファンが一回駄目になったので安い奴をつけておいたのだがやはり静音のほうがいいのだろうか。いや、静音のほうがいいのは確かだろうが低回転というのもあってそっちのほうが静かではありそう。しかし、あまり冷えないのも困るなぁ。CPUほど暑くなるわけではないだろうが。寝る時までつけっぱなしではないから少しぐらいうるさくてもかまわないか。
makeの本とHTML&CSSハンドブックを買う。両方1800円というのは信じられん。片や500Pのフルカラーなのにmakeは薄い。内容は違うけどね。HTML&CSSハンドブックはスクリーンイメージがついているから買ったわけでまともに読んだり、調べて使うもんじゃないしね。調べるんだったらCSSの規格読んだほうがいいし。makeの方は…。automake、autoconf、libtoolの本を買ったほうがよかったかも。こんなに詳しく書かれてもねぇって感じで。
Macは10.2で盛り上がっているが関係ないな。というか盛り上がれるのはよいことだ。速くなった、思ったより速くならなかったなどいろいろあるが、速くなるだけすごい。Windowsは速くなることはないし。
あー、関係ないけど、昔OutlookExpress使ってた時にメールに添付のテキストファイルを「ウィルスがついてたんで消しました」というな感じで保存できなくなった時があったな。テキストファイルだよ。単なる。当然ウィルスなんてついていません。設定変えれば保存は出来たけど、なんだったんだろう。そんな設定デフォルトにするくらいならHTMLメールの閲覧を拒否できる設定をつけてくれた方がありがたい。